・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎小学生1年、2年、3年生・・・埼玉川越ボーイズでは、
トレーナー:プログラムと、学校体育教育を背景にした【SKBファイル】を
通じて選手子供を、ティーチング・コーチングして導きます。
ボール遊びの中から、基礎の運動神経、強い心と体づくりを、チームイベント
遊び、ゲーム環境からゆっくりと、子供の実力を引き出しているのです。
⇒【※くわしくはステージ別資料より】
そして◎4年生からは、経験豊かなコーチ陣の見守る中で
中学高校と上級生になるほどに、実力を発揮できるよう、
選手一人ひとり、体の使い方から、その子本来の長所を引き出す
フォームづくり~世界共通球(硬球)に、少しづつレベルUPしていきます、
【7つのシート】を使って、コミットしながら、成長サポートを行います。
◎本物との出会いは、子供の人生を豊かにします。
小学生にとってこの年代に、体の動きを身に着ける事は、
◎子供の成長にとっても、野球界にとっても、とても大切です。
楽しみながらも
使命感をもって開催、取組んでいきます。
◎野球はじめて◎硬球はじめての子ども達・・・大歓迎!
みんなさんとの出会いを、楽しみに待っています(^o^)丿
公益財団法人 日本少年野球連盟
◆ 埼玉 川越ボーイズ(小学生)の部